昨日は半ば追い出される形で早々に退社した。
久しぶりにマッサージをしに行き、帰りにサティでサンダルを購入。
特売で580円だったが、前のが日本円で約100円だからずいぶん高級になったモンだ。
100円で3年半もったんだ。上等だよ。
今、iBookに色々ソフトをぶち込んでいる所である。
昨日入れたのは・・・
VLC
Mozilla (Firefox, Thunderbird)
DivX
Skype
あと、これらをインストール予定
ATOK
VirtualPC
Norton AntiVirus
早くメモリが欲しい・・・
会社内で使っているサンダル、底がはがれてきた。
考えたら上海にいた時に買ったヤツだから、かれこれ3年以上使ってきたことになる。
しかも、買値が約100円。これだけ使えば大往生ってとこだろう。
問題は、新しいのを買いに行く時間がないということぐらいだ。
とりあえず今週もてばOKかな。
ついに届いた。iBook。
12インチやけど、なんとなくEvo 410cよりも大きく見える。
もちろん、iBookはDVDコンボドライブ搭載ということもあるけど。
さて、メモリを増設せんとなー
そうそう、AirMacは、ふつーに無線LANに繋がった。
こんなもんかな。
Skypeを試してみた。
いいねぇ。これ。
いい音だし、遅れもない。ネットだからもちろんタダ。
MSNやYahooでも良かったんだけど、それらと違うのは呼び出し音があること。
これって実はけっこう重要だと思うんだけどね。
必ずしもパソコンの前にいるって訳じゃないんだし。
昔使ったことがある、InternetPhoneみたい。
あれもどうなったんだろ・・・
あと、Skypeはさまざまなプラットフォームに対応しているのもいいね。
もうすぐ届く(はず)のiBookや、いまだにインストールできずにいるTurboLinux Homeでも試してみたいとこだ。
昨日の夜、注文していたカーナビ用マウンタが届いた。
取り付けるにはオーディオの所をはずす必要があるのだが、何を思ったか夜中の12時から取り付けにかかった。
暗闇の中なんとか設置は完了し、あとはケーブルをどう収納するかぐらいだ。
今朝乗ってみたが、概ね満足。つーか、眠い。
何も夜中にやることはないんだけどね。
飲んだ。最近間違いなく酒量が増えている。
でも、飲みながらの馬鹿話って楽しいんだよな・・・
つーか、飲んでふらふらやのにケーキ作るなってか?
久しぶりに、Amazon.comよりDVDを輸入することに。
前回の購入履歴を見てみると、ほぼ2年前だ。最後に注文したのは。
以前は毎月のように注文してたのに。
iBookの12インチ版を注文した。
考えてみると、Mac歴って結構長いけど現行機種を買うのは初めてだわ。
しかし、PowerPC G4とは言え1.2GHzだし、AirMacも入っててこの値段だから、Macも安くなったモンだ。
すでに2005年になって1週間がたってる。
なんか、あっとゆーまだな。